観光

嵐山・松尾・太秦

季節限定のお楽しみ・宝厳院

季節限定のお楽しみ・宝厳院 季節限定のお楽しみ・宝厳院
季節限定のお楽しみ・宝厳院 季節限定のお楽しみ・宝厳院

天龍寺の塔頭の1つである宝厳院。

寛正2年(1461)に、細川頼之が聖仲永光禅師に開山を依頼して創建されました。もともとは、現在の京都市上京区の場所にあったそう。

応仁の乱で焼失しますが、天正年間(1573~ 1591)に豊臣秀吉が再建。

その後、天龍寺の塔頭である弘源寺の境内に移転後、平成14年(2002)に現在の場所に移転しました。

宝厳院は春と秋の特別拝観時期だけ公開されます。

「獅子吼(ししく)の庭」は、室町時代に明(中国)に渡った策彦周良(さくげんしゅうりょう)禅師によって造られました。嵐山の景観を借景にした回遊式庭園です。「獅子吼」とは、釈迦が説法する様子をライオンが吠える様子にたとえた言葉です。

庭園内には、天龍寺の曹源池庭園と同じく「龍門瀑」もあります。中国の故事「登龍門」にちなみ、鯉が滝を上って龍になる様子を表現した「龍門瀑」。これは、僧が修行を続けて、悟りを得ることになぞらえているそうです。

庭園内には、獅子岩などの巨岩や蓑に形が似た豊丸垣なども配されています。

300本以上のカエデや苔の生える庭園は、特に紅葉時期の赤と緑のコントラストが見事。その時期はライトアップも行われます。

春は桜・青もみじ・あじさい、とその時々で違った楽しみを求めて訪問してみるのもいいかもしれません。

本堂には、本尊の十一面観音菩薩や三十三体観音、足利尊氏が信仰したと伝えられている地蔵菩薩像が安置されています。また、本尊にインスパイアされた田村能里子画伯の襖絵「風河燦燦三三自在」も見ることが可能です。

正式名称
宝厳院(ほうごんいん)
拝観・開館時間
9:00~17:00(本堂襖絵:受付終了16:30)
住所
京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町36
TEL
075-861-0091
拝観料
特別公開時:
大人  500円
中学生 300円
小学生 300円

弘源寺 割引共通券:
900円
(本堂襖絵は別途 大人500円)
休日・休館
春・秋の特別公開時以外
2018年の春は3月17日(土)〜6月30日(土)に公開
交通案内
JR    嵯峨嵐山駅下車      徒歩10分
京福電車 嵐山駅下車        徒歩3分
阪急電車 嵐山駅下車        徒歩10分
市バス  嵐山天龍寺前駅バス停下車 徒歩約5分
京都バス 京福嵐山駅前バス停下車  徒歩約5分

Instagram

#funjapo_宝厳院
とハッシュタグを入れて投稿して下さい

1km以内の観光スポット

この記事にコメントを投稿する

どうだった?
情報を共有しよう!

CAPTCHA



Warning: file_get_contents(http://graph.facebook.com/?id=https%253A%252F%252Ffunjapo.com%252Fsightseen%252Fdetail-138%252F): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 400 Bad Request in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 183

Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 184

Warning: file_get_contents(http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 184

一覧へ

周辺のおすすめ情報

TO TOP