観光

祇園・東山・四条

縁結びスポットとしても人気のいけ花発祥の地・六角堂

縁結びスポットとしても人気のいけ花発祥の地・六角堂

六角堂は、用明2年(587)に聖徳太子が創建。四天王寺建立のための木材を探しに来た聖徳太子が六角堂にある池で沐浴し、帰るために持参した仏像を持ち上げようとしたら動かなかったことがきっかけでした。西国三十三所の十八番札所です。

本堂が六角形なので、六角堂と呼ばれるように。現在の本堂は明治10年(1877)に再建されたもの。本堂には、本尊の如意輪観世音菩薩が安置されています。

建仁元年(1201)、親鸞上人は比叡山から六角堂に100日間毎晩通って、浄土真宗を開くきっかけを得ました。

江戸時代まで祇園祭の山鉾巡行の順番を決める会場であったことなどから、六角堂は京都の中心と言われるように。本堂前には、明治の初めに六角通りから移した六角形の「へそ石」もあります。

地面すれすれまで伸びていることから、「地ずり柳」とも呼ばれる六角柳。嵯峨天皇が柳の下でお妃と出会ったため、縁結びの柳としても知られ、2本の枝をおみくじで結ぶと良縁に恵まれるといわれています。境内では、鳩をモチーフにした幸福鳩みくじが販売されています。

室町時代に「いけ花」が発祥した地でもある六角堂。聖徳太子が沐浴した池のほとりに本坊があったことから、その場所が「池坊」と呼ばれるようになりました。

境内には、1つのお願いを叶えてくれる「一言願い地蔵」など、ほのぼのした表情のお地蔵さんも安置されています。

六角堂の近くには全面ガラス張りのスターバックスコーヒー京都烏丸六角店があり、店内から六角堂を眺めることもできます。

正式名称
紫雲山 頂法寺(しうんざん ちょうほうじ)
拝観・開館時間
6:00~17:00
納経:8:00~17:00
いけばな資料館:9:00~16:00
住所
京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
TEL
075-221-2686
拝観料
無料
休日・休館
無休
いけばな資料館は平日のみ(要予約)
交通案内
地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅下車 徒歩約3分 

Instagram

#funjapo_六角堂
とハッシュタグを入れて投稿して下さい

1km以内の観光スポット

この記事にコメントを投稿する

どうだった?
情報を共有しよう!

CAPTCHA



Warning: file_get_contents(http://graph.facebook.com/?id=https%253A%252F%252Ffunjapo.com%252Fsightseen%252Fdetail-136%252F): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 400 Bad Request in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 183

Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 184

Warning: file_get_contents(http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 184

一覧へ

周辺のおすすめ情報

TO TOP