観光

金閣寺・北野

丸と四角の窓がある源光庵

丸と四角の窓がある源光庵 丸と四角の窓がある源光庵
丸と四角の窓がある源光庵 丸と四角の窓がある源光庵

源光庵は、貞和2年(1346)、大徳寺の高僧・徹翁義享(てっとうぎこう・てつおうぎこう)によって隠居所として建てられました。元禄7年(1694)、加賀大乗寺の卍山道白(まんざんどうはく)により、臨済宗から曹洞宗に宗旨替え。現在の本堂は同じ年に建てられたもので、本尊・釈迦牟尼仏を祀っています。正式名称は、鷹峰山寶樹林(ようほうざんほうじゅりん)源光庵です。復古禅林という別名も。

入母屋造りの本堂には、このお寺の象徴である四角い「迷いの窓」と丸い「悟りの窓」が。迷いの窓は人間の一生、四苦八苦をあらわし、悟りの窓は禅の心や大宇宙をあらわしています。「迷いの窓」と「悟りの窓」から見えるのは、北山を借景とした枯山水庭園・鶴亀の庭。室内の薄暗がりから見る紅葉は、一段と鮮やかに見えます。

本堂廊下の天井は、伏見城の床板を使用したもの。慶長5年(1600)にあった伏見城の戦いの際、鳥居元忠をはじめとした数百人の血が流れたため、血天井と呼ばれています。血天井は、大原の宝泉院、東山の養源院、西賀茂の正伝寺、宇治の興聖寺でも見ることが可能です。

本堂手前には、2つの円が特徴的な、北山杉を使った唐風の山門があります。秋に門前に咲くススキも、源光庵名物の1つ。

境内にある稚児井戸は、水に困った徹翁が童子に教えられて発見したもので、現在でも水が涸れずに残されています。

毎月第1日曜の7:00~9:00には、無料で参加可能な座禅と法話が開催されています。(1月・8月・11月・12月はお休み)

正式名称
源光庵(げんこうあん)
拝観・開館時間
9:00~17:00
住所
京都市北区鷹峯北鷹峯町47
TEL
075-492-1858
拝観料
11月1日~11月30日:
大人  400円  
大学生 400円   
高校生 400円   
中学生 400円   
子ども 200円   
休日・休館
法要行事のあるときは拝観中止の時間あり
交通案内
市バス 鷹峰源光庵前バス停下車 徒歩約1分

Instagram

#funjapo_源光庵
とハッシュタグを入れて投稿して下さい

1km以内の観光スポット

登録されていません。

この記事にコメントを投稿する

どうだった?
情報を共有しよう!

CAPTCHA



Warning: file_get_contents(http://graph.facebook.com/?id=https%253A%252F%252Ffunjapo.com%252Fsightseen%252Fdetail-127%252F): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 400 Bad Request in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 183

Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 184

Warning: file_get_contents(http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-sightseen.php on line 184

一覧へ

周辺のおすすめ情報

TO TOP