08/07~08/10
六道珍皇寺の六道まいり~お精霊さんの迎え鐘~
六道まいりは、お盆の前にご先祖様の霊を呼び寄せる儀式で、「お精霊(しょうらい)さん迎え」とも呼ばれています。六道とは、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上界の6種類の世界のことです。
門前の松原通・六道の辻は、葬送地である鳥辺野に行く途中にあるため、現世と来世の橋渡しの場所といわれていました。六道まいりは、同じく葬送地である蓮台野(れんだいの)近くの千本釈迦堂(大報恩寺)や千本閻魔(えんま)堂(引接寺)でも行われています。
六道まいりの仕方ですが、参道で高野槇(まき)を購入し、本堂では水塔婆に亡くなった人の戒名を書いてもらいます。 その後、境内にある十万億土の冥界にも届くといわれている迎え鐘をつき、故人を呼び寄せます。水塔婆を線香で清め、石仏の前で水回向し、水塔婆をその場に納めると終了です。高野槇を依り代にしたご先祖様と、一緒に自宅に戻ります。
その後、お精霊さんは、五山の送り火と共に冥界に戻られます。
迎え鐘は待ち時間が長いことが多いため、水を持参するなど熱中症対策にお気を付けください。
松原通では、23:00ころまで露店がオープン。松原通には、土に埋まった我が子を助けるため幽霊が通ったという「幽霊子育て飴」のお店も。
小野篁(たかむら)は、本堂裏の井戸から冥途に通ったといわれています。
六道珍皇寺Webサイト http://www.rokudou.jp/
- 開催期間
- 2020年8月7日(金) ~ 2020年8月10日(月)
- 開催時間
- 6:00~22:00
最新の情報は対象施設またはイベントの運営事務局までお問合せください。
近隣のイベント情報スポット
-
05/01~09/30
鴨川納涼床~京都の夏の風物詩~
応仁の乱の後には荒れていた鴨川の河原。豊臣秀吉が天正17年(1589)に五条大橋を架け、天正18年(1590)に三条大橋を改修したころから、にぎわいはじめ……
詳細を見る -
07/31~07/31
八坂神社摂社・疫神社の疫神社夏越祭~祇園祭最後の行事~
八坂神社の境内にある摂社・疫神社で行われる疫神社夏越祭は、祇園祭の最後の祭事です。夏越祭は、祇園祭の関係者が集まり、神職による祝詞・お祓い、粟餅をお供えす……
詳細を見る -
10/20~10/20
青蓮院の秋期大法要~中国から持ち帰った密教の秘法~
青蓮院は、もともと僧侶が住む「青蓮坊」として比叡山の東塔(とうどう)にありました。平安時代末、鳥羽法皇が第7王子を青蓮坊に弟子として送ったことがきっかけで……
詳細を見る
Warning: file_get_contents(http://graph.facebook.com/?id=https%253A%252F%252Ffunjapo.com%252Fevent%252Fdetail-1815%252F): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 400 Bad Request in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-event.php on line 248
Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-event.php on line 249
Warning: file_get_contents(http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/asianagency/funjapo.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/funjapo/single-event.php on line 249